top of page

​はじかみ大祭の由来

はじかみ大祭 奉納品

奈良時代に、加賀国で数ヶ月間降雨がなく、草木はことごとく枯れ、人にいたっても多くが渇死するという事態が起こりました。

国造(くにのみやつこ=現在でいうと知事にあたる)が雨乞いをするため、波自加彌神社に参拝し、身を清め断食して祈願すること37日目の満願日、神社近くより霊水がこんこんと湧き出たことにより人々は救われました。

 

人々はその神恩に報いるために供え物を求めましたが、長く続いた干ばつの為にめぼしいものがなく困っていたところ

たまたま干天下に自生する生姜があったので、これを献じて感謝の祭りを行いました。

またこの日が6月15日だったことから、毎年6月15日に奇祭「はじかみ大祭」が執り行なわれるようになりました。

この時の霊水は「黄金清水(こがねしょうず)」と呼ばれ、当社旧社殿地である四坊高坂町にあり、現在でも霊水が湧いています。はじかみ大祭終了後、参拝者に振舞われる生姜湯はこの霊水を使用して作られています。

はじかみ大祭 奉納生姜
はじかみ大祭 参列者
DSC_0163.jpg

令和5年はじかみ大祭

・場 所    

波自加彌神社 金沢市花園八幡町ハ165番地

・日 時    

令和5年6月15日(木) 午後2時より

・概 要    

日本で唯一香辛料の神様をお祀りする当社にて行われる「はじかみ大祭」は全国でも比類のない珍しいお祭りです。

医薬健康の神様である、波自加彌大神の大前にてご参列の皆様の一年の無病息災を祈念いたします。

祭典終了後には御神前にてお清めされた特製「しょうが湯」の振る舞いがあります。

​近年は、生姜等香辛料の生産者、香辛料の製品を扱う企業、料理人、飲食店の方々より香辛料にまつわる​商品の奉納(生姜・菓子・カレー・飲料・美容品等)が多数あり、拝殿に所狭しと奉納品が並びます。

         

・参加料    

無料。どなたでもご参列いただけます。

※但し玉串料お納めの方には奉納されたしょうが製品をお下がりとしてお渡ししております。

 

・駐車場    

当社は小高い山の上に鎮座しております。当日一般車両は山の上の神社まで直接上がれなくなっております。そのため付近に臨時駐車場を設けております。

地元有志の方々が交通整理を行っておりますので、指示に従っていただきご駐車ください。またお足元の悪い方は、臨時駐車場より小型バスによる往復輸送を行っておりますのでそちらをご利用ください。

 

​御朱印・授与品

​受付時間:11時~15時まで

アンカー 1
PXL_20220125_045843968.jpg

​御朱印①

香辛料の印

300円

PXL_20220125_050320136.jpg

​御朱印④

白のしょうが御朱印

500円

御朱印帳 香辛料

香辛料の御朱印帳

縦16cm×横11.5cm

1500円

IMG_20200602_152230.jpg

福酒守(ふくしゅまもり)

​酒難除け・美酒佳肴

500円

健康守

健康守

​無病息災・健康長寿

500円

PXL_20220523_015456337 (1).jpg

​御朱印②

6月 あじさいの印

300円

PXL_20220505_084109755.jpg

​御朱印⑤

15日限定授与

​700円

PXL_20210825_075601280.jpg

​加賀獅子の御朱印帳

縦16cm×横11.5cm

1500円

PXL_20210913_002101332.jpg

美食守(びしょくまもり)

食運向上

500円

加賀獅子守

加賀獅子

魔除け・開運

500円

PXL_20220125_050300522.jpg

​御朱印③

黒のしょうが御朱印

500円

PXL_20220531_032600688.jpg

​御朱印⑥

​はじかみ大祭限定

700円

御朱印帳 白狐

白狐の御朱印帳

縦16cm×横11.5cm

1500円

PXL_20201204_095006161.jpg

料理上達守(青・桃)

​料理上達・調理安全

500円

巾着守

巾着守

身体健全・諸願成就

500円

※御朱印③④⑤⑥は書置きにて対応させていただきます。

​令和元年 はじかみ大祭の様子

特殊神饌

特殊神饌

奉納品

奉納品

奉納品

奉納品

奉納品

奉納品

奉納川柳表彰式

奉納川柳表彰式

奉納表彰式

奉納表彰式

授与品

授与品

御朱印

御朱印

御朱印帳

御朱印帳

加賀獅子守

加賀獅子守

修祓

修祓

修祓

修祓

振幣の儀

振幣の儀

散湯の儀

散湯の儀

生姜湯拝戴

生姜湯拝戴

しょうが湯の振る舞い

しょうが湯の振る舞い

境内の様子

境内の様子

あすかさんと宮司

あすかさんと宮司

はじかみうどんの振る舞い

はじかみうどんの振る舞い

しょうがの箱寿司の振る舞い

しょうがの箱寿司の振る舞い

bottom of page