令和3年初詣のご案内

※新型コロナウイルス感染症対策
□ご参拝の皆様へ
①特定の日にこだわらず、1月中の日程分散での参拝にご協力をお願いします。
②参拝時のマスク着用、手指消毒など感染症拡大防止にご協力ください。
③体調のすぐれない方、発熱や咳などの諸症状がある方は、参拝をご遠慮ください。
④手水舎の使用を中止しております。
□当社の取り組み
①定期的な換気、消毒を実施します。
②マスク着用で対応させていただきます。
③例年実施の『しょうが湯の振舞い・新春ふくびき』は中止させていただきます。
ご祈祷のご案内
※祭典等によりお受付できないこともございます。お問い合わせください
ご不明な点がございましたらお気軽にお電話ください。☎076-258-0346
授与品・御朱印のご案内
□1~3日は波自加彌神社にて正月縁起物・お守り・御朱印を承ります。
□4日以降は波自加彌神社遥拝所(ようはいじょ)にて承ります。
※御朱印はすべて書置きにて対応させていただいております。
当社授与品について詳しくはこちらのページをご覧ください。
※お守り・御朱印は郵送対応も致します。
![]() 料理上達守500円 | ![]() 福酒守500円 | ![]() 干支絵馬500円 |
---|---|---|
![]() 御朱印300円 |
アクセスのご案内
波自加彌神社
※1月1~3日の授与品・御朱印はこちらまで
〒920-0103
石川県金沢市花園八幡町ハ165番地
※グーグルマップで経路案内をすると、不具合により間違ったルートを案内されるようなのでご注意下さい。
※県道215号線の二日市町信号を花園接骨院側に進んでください。鳥居が見えてきます。
※お車の方はそのまま道なりに進んで頂くと、左手に坂道があり、そちらを上ると神社駐車場です。
![]() 接骨院の角を進みます | ![]() お車の方は道なりに進みます | ![]() この坂道を進むと駐車場です |
---|
波自加彌神社遙拝所(ようはいじょ)
※1月4日以降の授与品・御朱印はこちらまで
〒920-0107
石川県金沢市二日市町ヌ131番地
※遙拝所前に駐車場がございます。
![]() この角を進みます | ![]() 進むと遙拝所です | ![]() 遙拝所 外観 |
---|---|---|
![]() こちらにご駐車下さい |